大阪勧業展 2020


お疲れ様です。
10月14.15日 マイドームおおさかで開催された、大阪勧業展に行って参りました。
毎年10月に開催されており今回で15回目。
大阪府内の商工会議所・商工所が開催する多業種型総合展示商談会です。
コロナの影響もあり、イベントや展示会が立て続けに中止になっている中でしたが
来場者の事前登録や各会場入り口での消毒・検温はもちろん
大阪コロナ追跡システム「COCOA」への登録推進など感染対策を徹底したうえで開催されました。
出店数は308企業・団体。


生活関連用品から化学・エネルギー関連の企業さま 機械・器具・部品メーカーさま 北陸三県特別コーナーもあり
技術力や企業力のアピール、製品・商品・サービス等のPR、販路の開拓等を行うため
どの企業さまもいろんな工夫をされてました。
今回は特に企業向けの感染症予防対策をPRされてる会社様が、多く見受けられました。
防犯カメラの会社さんが、顔認識温度設定カメラを展示し、0.5秒と素早く正確な温度感知システムで
効率よく発熱者を選別できるカメラがあったり
情報セキュリティーを強化する会社さんが、テレワークの多様化に対応するため
オフィス中心のサービスから、在宅勤務や施設型テレワークのお手伝いもしてくれたり
こんな時だからこそ、自社の得意分野を生かしビジネスチャンスに繋げようと
いろんな工夫をされてました。
大きな機材を持ち込んでの実演や、会社独自のグッズや販促品、ガチャガチャまでありました(笑)


わたくし、3回目となった大阪勧業展
2年前に名刺交換させていただいた企業さまと
今ではすっかり良きビジネスパートナーとしてお付き合いさせていただいてます。
初めて行った時は物流関係の会社さまにしか興味がなかった…(反省)
物流関係のブースは特別にはなかったのですが
好き嫌いしては情報収集はできないので、いただけるパンフレットは持ち帰り、お勉強の材料にしたいと思います。
「食わず嫌いはチャンスを逃す」・・・
自分の畑と違っていても、異業種の方から教わる事も多く学ばせていただく事も沢山あります。
まだまだ修行の身でございます。はい…
次の大きな展示会は延期になった
【関西物流展】がインテックス大阪で2021年6月16(水)~18(金)開催されます。
コロナ禍で人との接触や交流を制限される中、どうやって情報収集し発信していくのか・・・
今のわたくしの大きな課題でございます。
6月には少しずつでも落ち着いって、たくさんの方とお会いできますように☆