RealTime

物流ニュース

ここでしか見れない独自記事満載。リアルタイムの物流ニュースをお届け。

物流ニュース

AD

広告掲載スペース

広告掲載スペース

「無料」タクシー、来年3月に運行開始

2018.12.11/カテゴリ:

車内で広告流し、運行コストまかなう


写真=ノモックのホームページより


「無料」で乗れるタクシーが2019年に福岡市に登場するという。ベンチャー企業の㈱ノモック(福岡市)が運行し、車内でお客さんに広告を流して収益を得るとのことだ。


利用者は専用の配車アプリを使ってタクシーを呼び、目的地まで乗ることができる。乗車時には年齢や性別、趣味などのアンケートに答える必要がある。アンケート結果から乗客を分析し、広告主の意向に添った対象者だけにディスプレー上で広告を流す。


車内の広告ディスプレーには、お客さんが関心を持っていることが常時配信される。運賃に当たる運行コストは広告のスポンサーが負担するという仕組みだ。
お客さんの行き先など行動パターンのデータを蓄積し、利用回数が増えるほど、利用者の好みに合わせた広告を流せるようにし、車内での買い物も可能にする予定だ。


まずは、福岡を拠点に10台のタクシーを用意し、来年3月にもサービスを開始する。東京オリンピックが開催される2020年をめどに東京や大阪にも進出し、約2000台のタクシーを走らせる計画だ。


タクシーは、地域ごとに運賃幅が設定されており、それに従わない場合には、国土交通省が事業許可の取り消しをすることも可能で、無料タクシーを懐疑的に見る専門家もいる。
ノモックでは、二種免許で運行せず、ホテルの送迎車と同じ仕組みで事業を行うので旅客事業には該当しないと主張している。

 

 

 

 


※トラック情報社 物流新時代 提供※