RealTime

物流ニュース

ここでしか見れない独自記事満載。リアルタイムの物流ニュースをお届け。

物流ニュース

AD

広告掲載スペース

広告掲載スペース

新名神IC直結の自動運転対応拠点に着手

2022.04.21/カテゴリ:

新名神IC直結の自動運転対応拠点に着手

三菱地所

 

 三菱地所は2月3日、京都府城陽市東部丘陵地青谷先行整備地区(A街区)で、完全自動運転トラックや後続車無人隊列走行の受け入れに対応するとともに、高速道路ICに直結した「次世代基幹物流施設」の開発計画を始動すると発表した。

 

 同計画は、三菱地所が施行予定者として土地区画整理事業を実施した上で、2025年に建物着工し、2026年の竣工を予定している。専用ランプウェイの整備については、東急不動産との共同事業を予定。高速道路ICに直結した専用ランプウェイの整備を行う物流施設の開発は、同計画が日本初となる。

 

 同計画は、三大都市圏をつなぐ物流網の新名神高速道路「宇治田原IC(仮称)」と直結した専用ランプウェイを設けることで、完全自動運転トラックや後続車無人隊列走行の受け入れを可能にする。 

 

これら次世代のモビリティが高速道路から一般道に下りることなく利用できる物流施設を想定しており、現在実用化されているダブル連結トラックの受け入れにも対応させる。

 

 

 

 

※トラック情報社 物流新時代 提供※